波形



和光の緑と湧き水だより
緑と湧水と流れの会 会報 VERDA NO.9 2005.4.

緑の再生 <森づくり・復元>

樹林公園の大泉よりの一画で,武蔵野の代表的な木,コナラ・クヌギを育成しています.その周りに生えてく る草木も年々変化してきます.まわりの草木と共生した環境を保ちながら,森づくりをしています.
その他の活動として,貴重種ヒロハアマナを自生地付近に復元を試みています.

●    6月 4日(土)樹林公園昆虫さがし・森あそび 児童センターと共催
●    6月26日(日)自然の保全と再生に向けたセミナー
      失われつつある植物を救う手立て(講演:太田和夫さん他)
●    7月 3日(日)
午前9時半〜12時 コナラ・ クヌギの森づくりと草刈 


湧き水<水路の生態系> 
湧水の利用白子湧水群の豊富な湧き水は,一部生活用水として使われています.当会では地主さんから場所をお借りして,湧水路を作っています. ここにはいろいろな可愛い水生生物が生育し,水辺と緑の斜面によって生態系が保たれています.
皆さんに小さな水辺を大切にしていただきたいと看板を設置しました.

●  4月24日 
10時 〜14時(予定)大和中生徒 と湧き水調べのパネル作り(白子コミュニティーセンター)
●    木曜午後の定点観測 水質や水温測定、生物観察、斜面の手入(
白子コミュニティーセンター13時〜15時)



環境学習の紹介<湧き水調べ>
プラナリアの絵 湧水の性質や利用法,水生生物のプラナリア(右図)についての実験など,中学生がまとめたものをパネルにし,市民祭に展示します.  

●    5月22日 市民祭りに参加
(当会はサンアゼリアのそば,雪の滑り台近くです)
                
会では身近な自然を知り、親しみ、守ろうという活動をしています
ご一緒に活動しませんか? 会費は年1200円です.  
           連絡先 高橋(048―462―9912)

波形

トップ
会報一覧