NPO法人 和光・緑と湧き水の会 会報52
http://verdaw.hp.infoseek.co.jp/ 会報VERDA(エスペラント語で「緑の」)
身 近 な 自 然 を 知 り 、親 し み 、守 ろ う
公民館、コミセンに会のチラシを置いて、会員募集や活動紹介に活用しましょう。
連絡1 新倉ふれあいの森の竹林が鬱蒼としてきました。春植物が終り種の散布が終る頃竹の手入れをするのがいいと思います。白子・大阪の湧水路手入れも行ないましょう。
尚(予定)の所は問い合わせてご参加ください。
(活動の問い合わせ 462−9912 高橋)
|
編集委員会・全体会 |
新倉ふれあいの森 |
白子・大坂 (ふれあいの森等) |
和光樹林公園 |
7月 |
6月30日 市民新報社と 編集委員会 |
26日 笹刈り (7日は竹間伐の予備日) |
19日(土) 白子湧水群観察講座 (11日は湧水地手入れ) |
15日(火) コナラの森の観察と手入れ |
8月 |
21日(予定) 編集委員会 |
8日(予定) 笹刈り |
2日(予定) 湧水路手入れ |
|
9月 |
27日(土)観察会 環境課と協働事業 水と緑の散策会(仮称) 越戸、上谷津、新倉ふれあいの森と川、湧水など環境観察 |
20日(予定) |
6,7日(土、日) 白子コミセン祭り参加 パネル展示 |
16日 手入れと観察会準備 10月5日(日) 秋の昆虫探し・森あそび |
セブン-イレブンみどりの基金決定
仮称「和光の緑と湧き水」冊子の出版に向けて
和光の自然環境を観察し撮り続けてきた写真の中から画像を選び出す作業を進めています。前回出版の冊子を参考にしています。改めてすばらしい冊子と思います。
「和光の身近な自然探訪」残部が少なくなりました。必要な方は早めにご連絡下さい。
環境課主催観察会 水と緑の散策会(仮称)
2008年9月27日
この観察会には、今までの経験を元に当会が企画、講師(代表 高橋)を引き受けることになりました。
今回のコースは、
越戸ふれあいの森から上谷津ふれあいの森、水久保公園の湧水保全などを観察、新倉ふれあいの森まで、越戸川沿いと周辺の緑の森を案内し、併せて水辺再生の様子を観察できればと思っています。下見は7月中頃行なう予定です。
新倉ふれあいの森 緑の森の手入れの様子