緑と湧水と流れの会 会報VERDA32号 2007年2月

 身近な自然、 知って、 親しみ、 守って、 育てよう ”
 

白子湧水群・斜面林の観 察と手入れ

 墨田区環境課では、東京の水循環を考えよう というテーマで、市民親子を対象 に観察会を行っています。その墨田区から依頼され、「水の源はどこだろう」と言うテーマで和光の白子を3月24日に約40名の方が見学に来ることになりま した。隅田川が新河岸川になり、その一つの支流の白子川、その水源の白子湧水群を新しいマップを使ってご案内することになりました。

観察会の前に、白子湧水群、斜面林周辺の手入れをしましょう。

日時 2007年2月22日(木曜日)13時30分〜15時

   白子の新水路周辺の斜面林手入れ


里山再生と管理 講座でキノコの駒打ちを体験しました


作業風景1験しよう環境学校里山再生・管理講座に参加し、

サクラの木になめこ、シラカシの 木にしいたけの種を打ち込みました。

直径10センチ位、長さ1メー トルぐらいのほだぎに、ドリルで20箇所穴を開け、きのこの種をいれ、かなづちで打ち込みます。

 これに先立ち、新倉ふれあいの森で1月8日にシラカシを2本間伐し、これを駒 打ちが出来るように、1メートルに切りそろえ、1ヶ月ねかせてほだぎを準備しました。

作業風景3








トップ 会報一覧